皆さんは、島田歌穂さんの若い頃を覚えていますか?彼女は、1970年代に「ガンバレ!ロボコン」の「ロビンちゃん役」として子役デビューし、1981年にはアイドルデビュー。
その後、ミュージカル「レ・ミゼラブル」で大脚光を浴びたことをきっかけにアイドルをすっぱりと引退しミュージカルの道へと進みます。
アイドルとして売れないことに悩んでいた矢先にミュージカルのオーディションを受けたとの情報もありますが、これが大成功したわけですね。
島田歌穂さんと言えば「歌手」としてのイメージが強いという方も多いのではないでしょうか?これまで、歌手のみならず多方面で活躍してきた島田歌穂さんの現在について深掘りしてみました。一体子どもはいるのでしょうか?ファン必見!ぜひ最後までご覧ください!
島田歌穂の子供や娘は?
島田歌穂さんは、音楽家の島健さんと結婚されていますが、「子どもはいない」可能性が高いです!
知っている方も多いと思いますが、1944年にピアニスト兼作曲家の島健(しま けん)さんと結婚をしています。現在も結婚生活は続いていますが、子どもはいないようです。
夫の島健さんが一目惚れして交際へと発展、見事ゴールインした2人ですが、二人三脚で「音楽」の道をまっとうすることを選んだのでしょう。現在も、夫の島健さんと2人でコンサートを開催したりと仲睦まじく音楽活動に励んでいます。
実は、島田歌穂さんは、大阪大学芸術部舞台芸術学科の教授としての顔も持ち、仕事に熱心に打ち込んでいる様子が伺えます。
これからも日本の音楽業界や芸術を盛り上げていってほしいですね!
島田歌穂の年齢や同期は?
2024年現在、島田歌穂さんはなんと61歳となりました!
かわいいロビンちゃんだった島田歌穂さんも気がつけば61歳という年齢を迎え、時の流れのはやさを感じます。
芸能活動はデビュー50周年を迎え、子役時代、アイドル時代といろんなことを思い出しているのではないでしょうか。1981年にアイドルデビューした際の同期は、松本伊代さん、薬師丸ひろ子さんなんかがいます!
松本聖子さんデビューの次の年である1981年に島田歌穂さんは同期たちとアイドルデビューしていますが、「不作の年」とも言われていますね。
花の80年組の勢いを上回ることはできず、アイドルとして大舞台で活躍することはありませんでしたが、「歌手」として音楽活動を始めてからは、NHKの「紅白歌合戦」に2度も出演しているんですよ。
その後、1990年には「第32回グラミー賞」、2006年には「第27回松尾芸能賞優秀賞」を獲得。その他にも様々は功績を残しつつ61歳というご年齢を迎え、充実した人生間違いなしですね!
島田歌穂の母や夫など家族構成は?
島田歌穂さんは「音楽一家」に生まれ幼少期から音楽と共に育ちました!ご両親は既に病気で他界しています。
お父様は、作曲・編曲・ヴォイストレーナーの経験を持つ音楽家。お母様は、元タカラジェンヌ(宝塚歌劇団)出身のジャズ歌手でした。音楽の仕事を通じて出会ったご両親のもとに生まれた彼女は幼少期から当たり前のように音楽に触れて育ちます。
島田歌穂さんは、4歳の時にクラシックバレエを始めますが、彼女にとって歌うことや踊ることはもはや当たり前のことだったと言います。
ご両親が置いてくれた「環境」に感謝ですね!
音楽に触れて育った島田歌穂さんが引き寄せた人生のパートナーは、やはり「音楽家」の島健さんでした。テレビで歌う彼女の姿に島健さんが一目惚れしたのが馴れ初めですが、彼もまた「音楽」を共有していくパートナーを探し求めていたのではないでしょうか。
彼女のご両親は、1990年にお母様が「肺ガン」で、1998年にはお父様が「心不全」でこの世を去っています。もうこの世にはいませんが音楽一家に生まれ、音楽で幸せをつかんだ彼女。ご両親に感謝ですね。
島田歌穂の現在の仕事や年収は?
現在島田歌穂さんは、「歌手活動」をメインにお仕事をされています!年収は数千万円はあると推測!
所属事務所は個人事務所である「epimosso(エピモッソ)」で、結婚した年にスタートした夫島健さんとの「島田歌穂&島健Duoコンサート」は、現在までに全国200か所以上で公演、延べ10万人以上が来場しています。
また、2009年に始まった「Duo Xmas Special コンサート」は、クリスマスシーズン毎年恒例のコンサートとなっています。
年収については公開されていませんが、メインの「歌手活動」の他にも「大阪大学芸術部舞台芸術学科の教授」「ミュージカル」「テレビドラマ」「映画」「声優」と多方面で活躍されていて、年収は数千万円はあると推測されています。
まだ一度も彼女の歌声を聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてくださいね!
YouTubeでも拝見できますよ♩